炭火串焼月花.COM

門前仲町で焼鳥なら炭火串焼月花ですよ!

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

百十郎(ひゃくじゅうろう)…日本酒

百十郎 純米吟醸 青波 Hyakujyuro ginjyo aonami 非常にサラリとしたテクスチャー。ほのかな旨味と酸がボリューム感のある苦味で流れるように口中で心地よくキレ上がる。 まさに淡麗ドライの流儀を感じさせる一本。 @月花 「門前仲町で美味しい焼鳥いかがで…

北雪(ほくせつ)…日本酒

北雪 hoku-setsu 当店で通年メニューで提供させていただいております。 @月花

淡路島の玉ねぎ炭火焼(野菜串)

じっくりと、火を入れてから炭火焼しました。 淡路島の玉ねぎは火を入れると、辛味が少なくなるというより、より一層甘くなります! @月花

鶏そぼろご飯

甘辛に味付けした鶏そぼろをごはんにのせた定番の丼です。 (写真は仕込みの段階です。) こちらは、宴会用のそぼろごはんになります。 @月花

蓮根はさみ焼き

人気のつくねを蓮根ではさんで焼き上げたメニューです。 蓮根のシャキシャキとふわふわのつくねの食感をお楽しみください! @月花

喜多屋(きたや)…日本酒

喜多屋 特別純米 夢一献 Kitaya ginjyo yume-ikkon 夢一献を60%に磨き、じっくりと低温で発酵させた純米酒です。 実質的には純米吟醸として醸しており、フルーティーで軽快な香りと、深いコク、豊かな味わいが楽しめます。

伝心(でんしん)…日本酒

伝心 稲 Densin ine ふんわりと風にそよぐ豊穣の稲穂のように、優しくなめらかな口当たりとふくよかな味わいの純米酒です。

八海山…日本酒

八海山 Hakkaisan 通年メニューで提供させていただいてます、八海山です。 さわやかな香りや、旨味、最初の一口でより強く味わいが楽しめます。 新潟県が誇る酒造好適米。贅沢な本醸造酒。

夏のお祭り(富岡八幡宮)

門前仲町エリアでは、本日お祭りが行われています!是非! 昨年は本祭りで、盛大に 水かけ が行われておりました!

牛タン炭火焼

牛タン炭火焼 Gyu-Tan authentic grilled 厚めにカットした塊のままじっくり焼き上げます! 時間がかかってしまうのですが、リピート率の高い焼き物のメニューです。 シンプルに塩胡椒で味付けしてありますが、お好みでレモンもいけますよ! 脂身の比較的少…

とうもろこし(野菜串)

蒸した旬のとうもろこしを炭火で転がしながら焼き上げました! 甘くて、ジューシーで醤油の香ばしさが食欲のそそるスイートコーンを是非!

錦鯉KOI…日本酒

錦鯉KOI Nishikigoi KOI 当店では取り扱ってない日本酒になりますが、デザインが斬新で少しブログのほうで紹介したかったので…もちろん僕はまだ飲んでません(笑。) 今代司酒造さんのお酒になります。 日本酒 錦鯉 にしきごい 純米酒 720ml 今代司 出版社/メ…

アスパラガス(野菜串)

季節のお野菜「アスパラガス」です。 当店では、食べ応えのある極太のものを使わさせていただき、食感のほうも楽しんでいただければと思っております!

焼鳥「ハツ」

心臓の部分。こころと呼ばれることもある。 あっさりとした味わいで、ビタミンや鉄を多く含む部位で、意外に脂肪が多い。 当店では、塩焼きには胡椒でアクセントを加えています。 個人的には、塩胡椒に山葵もなかなか乙ですよ!(さっぱりと)

焼鳥の薬味

焼鳥の名脇役として、薬味の存在があります。 タレと塩の味にプラスαを加えてくれる薬味。 焼鳥の味を、自分好みにできるという意味で喜ばしいことです。どれも間違いありません。 七味唐辛子 一味唐辛子 柚子胡椒 生山葵 山椒

しいたけ(野菜串)

独特の甘みとジューシーさがあります。 出汁を取るにも使われるほど旨味成分を含む椎茸。 串に刺して焼いても芳醇な旨味と香りが楽しめることから人気のある野菜です。 椎茸

獅子唐(野菜串)

サクッとした食感と甘みがアクセント。 獅子唐は、焦げ目がつくくらいに焼くとさっくりとした食感になり、甘みとほのかな苦味、辛味が味わえます。 タレ、塩どちらも美味しいが、醤油をかけ香ばしさを足してかつをぶしをかけて当店では提供しております。

ねぎ(野菜串)

ほどよい甘みの野菜の定番。 焼鳥には馴染みの深い野菜。 ねぎだけを刺したものを形状からいかだと呼ぶこともあります。 シャキシャキの食感は焼鳥の箸休めにもピッタリ。焼くと甘みが出てきて、食べやすくなります。 少し焦げるくらいがお焦げ部分の香ばし…

伊予賀儀屋(かぎや)…日本酒

伊予賀儀屋 Kagiya ginjyo 季節のおすすめで提供させていただいている日本酒になります。 賀儀屋 無濾過 純米 (愛媛) 艶やかな円熟味をもつ、満足度高い味わい。 四国愛媛の酒造で、蔵元屋号から命名された酒。 食べながら飲むという、あくまで食事を引き立…

作(ざく)…日本酒

季節のおすすめで提供させていただいております日本酒になります。 作 恵乃智 純米吟醸 (三重) (ざく めぐみのとも ) Zaku Megumi-no-tomo in mie 全米日本酒鑑評会2018では、金賞受賞。 洋梨のような甘く爽やかな香り、滑らかな甘みや旨味。 酸が効いたキレ…

焼鳥「ねぎ巻き」

葱巻き Yakitori "Negi-maki" 手羽を取り除いた胸の部分。 浅胸筋(せんきょうきん)という大きな筋肉のことを指します。 脂肪が少ないので、カロリーが低く、タンパク質が豊富な部位。 肉質は柔らかく、適度な弾力があり、歯切れもよく、味は淡白ではあります…

軟骨のスモーク

お酒のおつまみに好評の膝軟骨を使ってスモークにしたメニューになります。 作るのに数日かかるのですが、ソミュール液、香草などと半日マリネして、乾かし、チップでスモーク、そのあと一日冷蔵庫で寝かせて、完成です。(写真は製造工程です。) お酒がすす…

百十郎(ひゃくじゅうろう)…日本酒

百十郎 純米吟醸 LIMITED CUTIE(岐阜) 季節おすすめで提供させていただいております日本酒になります。 若々しいライチを思わせるような果実香。 スムースで軽いテクスチャー。 チャーミングな甘みが生き生きした、酸でフラットになる好バランス。 ピュアな…

焼鳥「やげんなんこつ」

ヤゲンなんこつ Yakitori "yagen nankotsu" 胸骨の先端部分のこと。薬研軟骨。 薬研(やげん)は生薬をすりつぶして粉末にする道具のことで、骨の形状がそれと似ていることから名前の由来となっています。 食感はコリコリしていて、噛むごとに旨味が出てくる。

焼鳥「レバー」

肝臓。 鶏の肝臓はビタミンAを多く含む栄養価の高い部位。 免疫力アップのおすすめでもあります。 タレがおすすめで、ふんわり柔らかい食感は美味。 赤ワインもご一緒に。

焼鳥「もも」

その名の通り、太ももの部分。 他の部位と比べて筋肉質なので肉質は硬めだが、味が濃厚で独特のコクがある。 肉色も赤みが強く肉に厚みがある。 タンパク質と脂肪が多く、鉄分は鶏肉の中でも多く含まれている。 肉厚な鶏肉ならではの弾力のある歯ごたえがあ…

焼鳥「手羽先」

翼の先端から肘にかけての部分。 翼を動かすための様々な筋肉が集まっている。手羽先は皮を残し、骨をつけたままの状態で串に刺し、焼き上げる。 骨から出るエキスが鶏肉をより一層美味しくするのだという。 程よく脂肪がつき、コラーゲンも豊富。骨に近い部…

焼鳥「砂肝」

鶏に2つある胃袋(腺胃と筋胃)のうち、筋胃のこと。砂嚢(さのう)ともいいます。 歯がない鶏類が歯の代わりに食べたものをすりつぶす働きをする器官。 筋肉が発達しており、肉厚なのが特徴。 タンパク質や脂肪は少ないが、新陳代謝を促す亜鉛は多く含む。 味…

焼鳥「はつひも」

心臓の根元である「はつもと」につながる血管の集まり。 内臓の部位らしく、やや鉄分を感じる。 噛んでるうちに少しずつコクのある旨味が染み出てくる。

焼鳥「つくね」

鶏のもも、胸肉、軟骨、などを手で粘りが出るまでこねて卵などでつなぎあわせました。 大葉がいいアクセントになっています。 ぜひご賞味ください! おろしポン酢やタレで焼いたつくねを卵黄などと一緒にお召し上がりいただく、 おろしポン酢 月見 など、お…